can★DO(キャンドゥ)
【お店ガイド】
暮らしは、ちょっとしたことで楽しくなります。見慣れた空間も、いつもの時間も、ささやかなきっかけでパッと輝きだします。
キャンドゥはそんな発見をお届けしたい。「まいにちに発見を。」をスローガンに、あなたの毎日に色々な発見をお届けします。
【店長よりお客様へ】
日用雑貨からキャラクター商品まで沢山のお客様が楽しんでお買物をしていただける品揃えです。
是非一度お立寄りいただけます様、スタッフ一同心よりお待ちしております。
電話番号:04-7185-1055
取扱商品:食料品、家庭用品、その他
ホームページ:http://www.cando-web.co.jp/
おたからや アビイクオーレ店
【お店ガイド】
「おたからや」では貴金属、時計、ブランド、切手、大判小判、古銭、貨幣セット等、多種多品目の お買取をさせていただく専門店です。
査定するお品物が1点からでもお見積もりは「無料」となりますので 安心して御来店ください!
※お買取の際には身分証が必須となります。
【店長よりお客様へ】
買取専門店は入りづらいイメージがあると思いますが現在、ご自宅に眠っている「使わないおたから」を売却する方が増えております。
当店のスタッフが親身になって高価査定の対応をさせて頂きますので気軽に「世間話」をしにいく心持ちでご来店ください♪
電話番号:0120-905-270
取扱商品:買取専門店
古物商:千葉県公安委員会 第441370000731号 (株)サガスクラップ
ホームページ:https://www.otakaraya.jp
CUTE(キュート)
【お店ガイド】
マスク専門店CUTEです。
日常使いできる白いノーマルなマスクから最近流行りのファッションマスクまで
サイズ、色展開幅広く取り揃えております。
生活の一部となり日々欠かせなくなったマスク。
新しい一品を身につけ、気分転換してみませんか?
ぜひ一度お立ち寄りください。
電話番号:080-8019-0950
取扱商品:マスク
ホームページ:https://trinity1.jp
アウトレットショップ21
【お店ガイド】
アウトレットショップ21は有名ブランド・メーカー婦人衣料をネームとタグをカットして90%OFF。
有名ブランド・有名メーカーの衣料品の多くはシーズン終了後、燃やして煙となって消えていました。
最近では燃やすことは罪悪となり、ネームとタグをカットしてアウトレットにくれば90%OFF!
39,000円の商品も3,900円・79,000円の商品も7,900円安さは半端ないです!プレタポルテのお洋服が普段着のお値段になります。
90%OFFの商品は上質な素材と、丁寧な縫製でお洒落で着心地の良いお洋服です。 着ているだけで楽しくなります。
着ているとお友達に褒められまたまたうれしくなります。とにかく宝探しのような楽しいお店です!
特に、LL・3Lサイズお探しのお客様に見逃せないお店です。当店は衣料品の廃棄ゼロに取り組んでいるお店です。
電話番号:080-5887-2111
取扱商品:婦人服・婦人雑貨
ホームページ:なし
Honeys(ハニーズ)
【お店ガイド】
高感度・高品質・リーズナブルプライス。幅広いお客様に対応すべく、トレンド~ベーシックまでアイテムを豊富に取り揃え、
リーズナブルプライスで提供しています。
電話番号:04-7183-1011
取扱商品:婦人服
ホームページ:http://www.honeys.co.jp
Mac-House(マックハウス)
【お店ガイド】
ジーンズ&カジュアルショップ。ファミリーでファッションを楽しめるよう、メンズ・レディース・キッズ・グッズまで
幅広い品揃えのジーンズ&カジュアルショップです。
電話番号:080-5909-3489
取扱商品:ジーンズ&カジュアル
ホームページ:http://www.mac-house.co.jp/
QB HOUSE(QBハウス)
【お店ガイド】
10分1200円(税込)のヘアカット専門店
男性・女性・お子様から大人まで皆様ご利用いただけます。お買物のついでや、「チョ」とした時間に是非ご利用下さい。
電話番号:0570-011-919
取扱商品:ヘアカット専門店
ホームページ:http://www.qbhouse.co.jp/
我孫子市子育て支援センター
【施設ガイド】
乳幼児を子育て中の親子が、自由に楽しく遊びながら交流を持ち、子育てについて学び合える場所です。
地域の方々とも連携を取り、子育ての相談、情報提供、講習会などの事業を実施しています。
電話番号:04-7185-8882
利用時間:にこにこ広場10:00~16:00、情報コーナー10:00~17:00、コンシェルジュ相談窓口10:00~15:30
休館日:にこにこ広場:日・祝日・年末年始、情報コーナー:土・日・祝日・年末年始、コンシェルジュ相談窓口:土・日・祝日・年末年始
ホームページ:
https://www.city.abiko.chiba.jp/kosodate/children/odekake/childcaresupport/niconicohiroba.html
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにこにこ広場は一部利用制限を設けて開館しています。詳しい区分は上記記載ホームページをご覧ください。
我孫子市消費生活センター・ファミリーサポートセンター
【施設ガイド】
消費生活センター:消費生活に関する苦情や相談について皆さんとともに考え解決していくためのお手伝いをします。
ファミリーサポートセンター:子供を預かってほしい!仕事をしたい!?など育児の援助を受けたい方、
子供大好き!子供の笑顔が見たい!など育児の援助を行いたい方、そんな方たちの会員制互助組織です。
消費生活センター
電話番号:04-7185-0999
利用時間:10:00~17:30 休館日:第1.3.5土・日・祝日・年末年始
ファミリーサポートセンター
電話番号:04-7186-4161
利用時間:10:00~18:00 休館日:毎週日曜日・祝日・年末年始
ホームページ:https://www.city.abiko.chiba.jp/kosodate/children/azuketai/famisupo/support_center.html
医療法人緑生会 スマイルデンタルクリニック
【お店ガイド】
お口のキレイと健康を応援する歯医者です。歯科医師・歯科衛生士による最適なキュアと最新技術を用いたケアで
お口の「美と健康」をサポートする新しいスタイルの歯科医院です。
電話番号:04-7183-8046
診療科目:一般歯科・小児歯科・口腔外科・矯正歯科
受付時間:10:00~13:30、15:00~20:00
※休診日は直接お問い合わせください。
ホームページ:http://www.abikosmile-dc.jp/
パソコン市民講座
【お店ガイド】
☆初心者でも安心なパソコン教室です☆パソコンを触ったことのない方でも、しっかりサポートさせていただきます。
パソコンが使えると世界が広がり、毎日が楽しくなること間違いなし!!
【店長よりお客様へ】
パソコンに興味はあるけれど今まで一歩が踏み出せなかった方、使ってはいるものの わからないことが出てくると先へ進めなくなってしまう方、趣味で使いたい方、
お仕事に活かしたい方・・・パソコン市民講座では、豊富なカリキュラム・個別学習により、 1人1人に合ったコースをご案内させていただきます。
目標は1人1人違いますが、 一緒にパソコンを始めてみませんか?インストラクター一同皆様の ご来校を心よりお待ちしております。
電話番号:04-7189-7378
取扱商品:パソコン教室
開講時間:月10:05-16:10、火・木10:05-19:10、土10:05-17:10、日10:05-13:05
休講日:水・金・祝
ホームページ:http://www.pc4353.net/abiko/